タカラ ホーローシステムキッチン レミュー
- 菊池工業所
- 2019年11月28日
- 読了時間: 2分
更新日:2022年8月31日
菊池工業所2Fをモデルルームとして改装しました。

Takara standard | ホーローシステムキッチン | 扉カラー:ホワイト 天板クォーツ:ブラン |
ビフォーアフター♪
Before

After

Before

After

Before

After

キッチンは、各メーカーさんがとても力を入れている主力商品なだけあり、 どのメーカーさんのキッチンも甲乙付け難いものでしたので、かなり悩みました。
実際にいろんなメーカーさんのショールームをまわって、見て、触って確かめながら検討を重ねました。
メーカーさんによってキッチンの「ウリ」が少しずつ違うので、 何の機能を優先させるか、どんなデザインを優先させるか、などで好みが違ってくるのだと思いました。
菊池工業所は「10年後も20年後も新品の状態を保っていられる」ことがウリだった、 タカラスタンダードさんのシステムキッチン レミューを設置することに決めました。
ホーローシステムキッチンの耐久性には驚きです。


つやつやとしたホーローの可愛らしさを出したかったので、あえてシンプルな無地のホワイトを選びました。
キッチン本体がシンプルな分、造作壁にタイルをはったり、あざやかなオレンジ色のガスレンジを入れたりして、周辺のもので遊べました。

TOTO 台付シングル混合水栓 TKN34PBTRR タッチスイッチ・ハンドシャワータイプ

ガスコンロ NORITZ マルチグリル ピアット ガラストッップ:フラッシュオレンジ 五徳:グレーホーローゴトク

造作カウンタータイル INAX IM-R/PEX-2 パールミックス

造作カウンタータイル INAX IM-R/PEX-2 パールミックス
パントリー
洋室の一部をキッチンのパントリーとして間取り変えしました。
パントリーの扉はとても素敵な深い色味がお気に入りの、 LIXIL ラシッサDのボトルグリーンを採用しました。
ドアの枠をチャコールブラックにして、取っ手もアイアンブラックにしたことで、 おしゃれ度がアップした扉になりました。

LIXIL ラシッサD ボトルグリーン

また、普段は扉が閉まっていて、あまり目立たないのですが、目立たないぶん、壁紙を思いっきり遊んでしまおう!ということで、思い切った花柄を選びました。


Comments